選択の決め手
右か左か。
人生は選択の連続ですよね?
仕事の中でも、そういう場面がいっぱい。
さあ、右か左か。
皆さんは何を基準に決めますか?
う〜ん…難しいですよね?(笑)
大抵、どちらを選んだとしても、メリットとデメリットがあるわけで。
困ったなぁ🤔。
なんて書いてますが、実は、私はあまり迷いません(笑)。
それは私の中に決める基準があるからです。
決め手は・・・ずばり!
心がワクワクする方\( ˆoˆ )/
そう、自分の心に問いかけて、どちらを選択する方がワクワクするのかで決めます。
例えば、この業界に入った時(最初の会社に入社した時)、集団指導部門か個別指導部門か、どちらの配属を希望するかを決める場面。
総勢40名くらいの新入社員達の前で、それぞれの部門長が部門の説明。
その時、個別指導部門の部長(←後の私の師匠)が、「個別指導部門はできたばかりで一番しんどい部署です!」という話をされました。
えっ!( ゚д゚)一番しんどいだって−!
もちろん、変態の私はしんどい方を選ぶわけですね(笑)。
私、成長フェチなので、「しんどい→成長できる→ワクワク😍」という思考回路。
独立開業するか、しないかの選択の時も、そりゃあ、独立の方が不安が大きいけど、、、
やっぱり、ワクワクするのは独立だーヽ(´▽`)/
ということで選択。
その時、これからの生活のこととかを考えたりはしないわけです。(←奥さんにとっては、ほんと、迷惑な話(笑)。)
教室開校や新しく何かを導入する場合だって、私も一応、経営者なので、成功確率を考えたりはしますが、、、
まあ、いくら考えも答えなんて出ないので、結局、面白そうなのはどっちだ?ワクワクするのはどんな状態だ?…って考えて、決めるわけです。
これが私の選択の決め手。
まあ、この「決め手」は人それぞれで、別に何だっていいと思いますよ。
正解はありませんから。
あっ、ただ、唯一正解があるとすれば、、、
選択したら、その選択が正解だったと思えるように頑張ること。
それが正しい選択の仕方(*^o^*)。
オーラのないマッチメーカーこと、株式会社WiShipの岡田でした。