【12/21(月)】小さなことにくよくよしろよ!@オーラのないマッチメーカー岡田有司

個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

小さなことにくよくよしろよ!

今週も昔のブログから。

 

さて、最近、何かに失敗して、くよくよしている人はいませんか?

もし、そんな人がおられるなら、、、

「まあ、たかが1つの失敗。そんな小さなことに、くよくよするなよ!」

ですよ。

そう、人生なんて、上手くいくこともあれば、上手くいかないこともあるわけで。

元気を出して、前向きに頑張るしかないのです。

 

ちょっと待ったー‼︎(笑)

 

確かにそうなんですが、仕事については、まず、「小さなことにくよくよしろよ!」なんですね。

小さなことをしっかりできない人に、大きな仕事などできるはずがないのです。

ほんと、そう思います。

1つの「まっ、いいか」が大きなミスを呼び込み、

1つの「気配りの無さ」が人からの信頼を失ったりするのです。

だから、小さなことに、くよくよするべきなんです。

ちゃんとそこに目を向けて、反省すべきなんです。

 

ちょっと話はズレますが、こんな塾の先生がいました。

ある大手個別指導塾の教室長(女性)です。

私が教室見学に行かせていただいた時のこと。

彼女は、生徒が帰る時に、一人ひとりを丁寧に見送り、一人ひとりに声をかけていました。

毎日、毎日…、毎時間、毎時間…心を込めて、一人ひとりに声をかける。

まあ、こうやって文章で書いてしまうと、当たり前なことで、小さなことのような気がしてしまいますが、なかなかできることではありません。

そう、こういう小さなことの積み上げが大きな成果を生むのです。

こういう小さなことの繰り返しが、生徒数増につながるのです。

 

会社組織の中でもそうですね。

社長や上司は、小さなことをしっかりできない社員には大きな仕事は任せません。

小さなことに目を向け、誰が見ていなくても、その小さなことを大切にできる人間が、大きな仕事を任され、大きな成果を上げるのです。

たかが、小さなこと、されど、小さなこと。

だから、小さなことに拘り、小さなことにくよくよしろよ!なのです。

 

そして…、

しっかり、こってり、くよくよしたら、それでお終い。

いつまでも、くよくよしていても仕方がないのです。

くよくよした後は、気持ちを切り替えて、明るく前向きにやることが必要です。

暗い顔をしている人のところには人は集まりません。

元気のない教室に生徒はやってきません。

さあ、今日も一日元気に頑張りましょう!

 
 

オーラのないマッチメーカーこと、株式会社WiShipの岡田でした爆笑