【6/20(火)】楽しく仕事をしたけりゃ、とにかく結果に拘ること

個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

楽しく仕事をしたけりゃ、とにかく結果に拘ること

昨日、久しぶりにブログを更新して、暫くは“たまに”しか更新しない的なことを書いておきながら、、、2日連続の更新(笑)。

仕事はいい意味で裏切ることが大切なのです。はい^_^。

 

さて。

昨日のブログで、「仕事は楽しくやるもんだ!」ということを書きましたが、、、

そりゃあそうだけど、楽しくやろうと思って楽しくやれるなら苦労しないわ!!

なんて思っている人もいるでしょう(笑)。

はい、その通り!

楽しくやろうという気持ちは大事で、どんな状況下でも楽しくやる工夫は必要だけど、それだけでは足らない。

やっぱり、仕事ができるようにならなきゃ(仕事で結果を作れるようにならなきゃ)、楽しくはならないのです。

 

子ども達だって、点数が取れない教科を好きになると思います?

楽しく勉強できると思います?

できないですよね?

だから、順番としては、大抵の人は「できた!」という経験が「好き」に繋がったり、「楽しさ」に繋がるのです。

これ、大人も子どもも同じ。

 

昨日、大谷選手のことも書きましたが、彼がどれだけ努力をして結果を作り出していることか。

一部始終を見たわけでもないですが、容易に想像できますよね?

そう、彼は「結果を残せる自分」を作り上げたから、楽しいんですよ。

楽しいから、また結果を出せるんですよ。

これ、まさに善循環\( ˆoˆ )/。

 

ということは、我々が仕事を楽しむためにやることは至ってシンプル!

とにかく結果に拘って、とことん努力して、チャレンジして、、、

まずは結果を出すことです。

 

そのためにも、、、

自分(自教室)の課題に正面から向き合って、その課題はどうすれば解決するのかを頭でちゃんと考えること。

自分(自教室)の武器を認識して、その武器をどうやってを活かすのかもしっかり考えること。

そして、考えたことを確実に実行すること。

その積み重ねが大切なのです。

 

まあ、結果を出すための方法論はいろいろありますが、、、

とにかく、何もせずに願っているだけでは結果は作れないし、

昨年と同じことをやっている限り、結果は昨年と同じにしかならないわけで、

昨日よりも今日を良くし、今日よりも明日を良くする、そういう意識を持って仕事をしていくことです。

そうすれば、きっと結果は出るはず。

努力は決して自分を裏切りませんから(^_−)−☆。

 

ということで、、、

充電期間を経ても、結局、私は以前と同じことを書いている(笑)。

う~ん・・・やっぱりもう少し充電が必要だな。

まあ、とりあえず、本日はこのへんで。

 

オーラのないマッチメーカーこと、株式会社WiShipの岡田でした爆笑